dカードゴールドの年間利用額特典※を使おうとしていたのですが、やはりこの特典使いづらいですね。
※100万円利用で11000円分のクーポン、200万円利用で22000円分のクーポン
200万円利用すると年会費を差し引きで1.5%還元相当になるので、悪くない特典ではあるのですが…。
使い勝手の悪さを考えるとほかのカードに切り替えたほうが良いのではー???となります。考えねばなー。
dカードゴールドの年間利用額特典の概要
年間利用額特典の付与対象
dカードゴールドでの前年の利用額が100万円以上で11000円のクーポン、200万円以上で22000円のクーポンがもらえます。
dカード自体が1パーセントポイント付与対象で、ネットショッピングではd曜日のd払い(dカード払い)がほぼ最適解のケースも多いため、楽天で買い物をしない場合、支払いを割合集中させやすいカードではあります。
d曜日であればAmazonでもd払いでほぼAmazonカードと変わらない程度のポイントが得られるのが大きいですね。
dカード GOLD年間ご利用額特典 | dカード (docomo.ne.jp)
年間利用額特典のクーポンの使用方法・対象
ドコモのサービスにしか使えないので、毎年利用対象が変わっているのですが、基本的には「dショッピングで使用可能な割引クーポン」という認識で問題ないです。
ほかにも、dブックやSonyストアで使用可能ではありますが、わざわざ使いには行かないですね。
クーポンは割引額+1円以上の支払いがあれば使用可能で、クーポンの利用は1100円単位で指定して使えます。
前は確か5500円単位だった記憶があるので、若干使いやすくはなっています。なお、クーポンの使用はショップ単位です。
尚、年間利用額特典のクーポンは自動で付与されるわけではなく、圧着はがきで来る年間利用額特典のお知らせから自分で登録の上、都度クーポンを発行する必要があります。
年間利用額特典のイマイチな点
dショッピングでしか使えないので品揃え悪いし値段が高い…
使いづらさの要因として、クーポン利用対象のdショッピングが使いづらいのはまずあります。
dショッピングの出店自体はそこそこの規模感があり、家電量販店のコジマやジョーシン、楽天系ECドラッグストアの爽快ドラッグなども利用できます。
その点、まあまあの品揃えではあるのですが、ピンポイントで欲しいものがそろっているかというと、やはり微妙です。
また、価格帯もAmazonやヨドバシドットコムなどと比較するとやはり全体的に少し高いですね。
クーポンの価額をそのまま有効に使おうと思うと、少し割高でも目をつぶって買わないといけないです。
(dショッピング内の価格設定自体が大幅なポイントキャンペーンを前提にした価格付けで、クーポン利用だとポイントが付かないのも遠因です。ポイントキャンペーンはよくない)
dショッピングのECモールとしての使い勝手が悪い…
また、dショッピング自体のECモールとしての使い勝手も弱小ECモールなだけあって良好とはいいがたいです。
楽天のごとにショップごとのサイトがしっかりとあるわけでもなく、基本的に検索窓から欲しい商品を叩く必要があります。
そのため、「クーポン使わないといけないけど、魅力的な商品ねぇなぁ…」となったときに消費欲を喚起してくれるような機能がありません。
また、ショップで購入する場合に送料無料の金額を超えようとしたり、1100円単位で使うにあたってきれいに使いたい場合にも、同一ショップの商品を表示させるのが面倒で、ショッピング体験はあまり楽しくないです…。
全体
全体として、dショッピングでのショッピング体験があまり好ましいものではないため、微妙感はあります。
使いどころが全くないわけではなく、総論としてはそこまで悪くはない特典ではあるのですが…。
dポイントの付与とか、もっと単純化してほしいなーというのが率直な気持ちではありますね。
やはりdカードゴールドから別のカードへの移行を考えるしか…
(とはいっても、もうすでに来年度に向けて累積額が積みあがっているので、来年もクーポンと向き合うことは確定しているのですが…)